メニュー
資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
地球に暮らす、地球と暮らす。
無料個別コンサルティング申込

ブログ

Livearthの日々のこと

  • 2015.06.19

    目指すべき住まいをつくるために。「社内研修」

      最先端の専門書をもとに、「健康・省エネの住まいづくり」のために社内講習会を行いました。 設計・監督・営業・コーディネーター参加で大事なポイントを押さえていきました。      …

    続きを読む
  • 2015.06.10

    住まいは夏を旨とする

        『徒然草』 家の作りようは夏をむねとすべし。 冬はいかなる所へもすまる。 あつき比わろき住居はたへがたき事なり。 兼好法師          …

    続きを読む
  • 2015.06.10

    80年前のパッシブデザインハウス

        藤井厚二の「聴竹居」         著しく不快となる夏場の対策を実践         家のなかに熱気をこもらせ…

    続きを読む
  • 2015.06.08

    加賀正太郎の遺産

      関西の実業家 加賀正太郎が生涯をかけて作り上げた別荘。 「大山崎山荘」。     加賀正太郎は、ニッカウヰスキーの設立に係わった人物の一人であり、 サントリーウイスキーの初代社長でもある…

    続きを読む
  • 2015.06.04

    国宝茶室 『待庵』

        それは、妙喜庵というお寺の中にあります。   400年前に、千利休が残した唯一現存の 国宝 茶室「待庵」。         国宝の茶室は3棟。…

    続きを読む
  • 2015.06.02

    東京大学大学院 稲山先生 講義参加

        東京大学大学院 稲山正弘 先生の講義に参加しました。 「木造校舎の構造設計標準」昭和31年からの大幅改訂です。        

    続きを読む