【植栽ワークショップ】 『繊月の家』(せんげつのいえ)
【植栽ワークショップ】
『繊月の家』
2/8に『繊月の家』の植栽ワークショップをさせていただきました。
雪がちらつく中の植栽ワークショップでしたが無事に終えることができました。
旦那さんには杭打ちなどの力仕事もお手伝いいただき
奥さんとお子さん達には下草植えやコケ植えを中心に
ご家族みなさまにご体験いただきました
元よりあった椿や梅の木を最大限に生かしつつも
土地の高低差を前向きに活用した外構になったのではないかと思います!
丸1日のご参加でしたが
終始、ご家族みなさま楽しそうに植栽ワークショップをされていたように感じます!
完成見学会は3月上旬を予定しております。
見学会のご予約は2月中旬よりLivearthのHPにて!
ご興味のある方はぜひご予約ください。
繊月の家【せんげつのいえ】
月齢2日目の月で「二日間月(ふつかづき)」ともいい、
三日月よりも少し細い(繊)形状で日没の頃西の空に短い時間のみ現れる。
住宅街の角地に位置する物件で、西には道路越しに公園がる。
暮らしの中心に、雁行(がんこう)する庭を据え日々繰り返す日常に存在する、自然の小さな声に気づくことができる設えをいくつも施した平屋です。
その声を聞くことが出来た日は、セレンディピティの発見となり豊かな一日となります。
![]() | ![]() | ![]() |