-
2018.10.04
【事例報告】IBEC 建築省エネルギー機構にて!
IBEC 建築省エネルギー機構にて開催されました、東京大学大学院 前真之 先生を委員長とする「自立循環プロジェクト委員会」にて弊社の設計の考えと実際の施工の事例報告をさせて頂きました。こちらの委員会はこれからの日本の基準…
続きを読む -
2018.09.11
【相模さん 来社!】
【相模さん 来社!】 尊敬する先輩経営者である、 オーガニックスタジオ新潟 相模社長 弊社に来社されました。 ご協力頂いたOB客様ありがとうございましたm(_ _)m 経営的なことも含めて色々な気づきを頂きました。 【L…
続きを読む -
2018.08.20
【講演】人生で最多人数。300名の前で講義!
第8回全国省エネミーティングが2018年8月19日名古屋市 でんきの科学館で行われました。定員をオーバーし立見状態の超満員で行われました。 専門家として「小さなエネルギーで豊かに暮らす住まい」につい…
続きを読む -
2018.09.04
小さなお客様からの「手紙」
弊社の監督が手紙をもって帰ってきました。 本質改善型リフォームをさせて頂いたお客様のお子さんからの手紙でした。 お客様の生活と密接につながることのできるこの仕事に喜びを感じると共に、責任も改めて感じま…
続きを読む -
2018.03.03
東京大学 前先生 来社
東京大学 大学院の前真之先生が、弊社Livearth(リヴアース)に、遊び来られました。世界中を飛び回るハードスケジュールの合間で、6時間もの長時間滞在をされました。弊社Livearth(リヴアース)の設計・施工のOB客…
続きを読む -
2018.07.01
100名を遥かに超えるご来場
「奥庇の家」の完成見学会が終了いたしました。 途中で雨もふりましたが、2日間で100名を遥かに超える方々のご来場を頂きました。 OB客様もたくさん遊びにいてただきました。 ご協力頂きましたお…
続きを読む -
2018.07.04
国交省への協力調査 室内空気中化学物質の測定
本日、国土交通省の協力調査として、「室内空気中化学物質の測定」を完成物件に対して、実施しました。 測定を行う対象物質は、VOC類15成分です。 (キシレン、エチルベンゼン、フタル酸ジ-n-ブチル、フタ…
続きを読む -
2018.04.02
『旧帝国ホテル』フランク・ロイド・ライト
『旧帝国ホテル』設計は、近代建築の巨匠 フランク・ロイド・ライトによる。現在、愛知県犬山市の明治村に、玄関部分だけ移築されて残っていてます。 天井高さの操作と大谷石を始めとする装飾の織りなす光と影の…
続きを読む -
2017.12.17
植栽ワークショップ
植栽ワークショップ 施主さん参加の植栽ワークショップをさせて頂きました。朝8時開始。植栽をいじるのは初心者の施主様達、 朝は手元が恐る恐るでしたが夕方の作業が終わるころには職人さん並みの働きテキパキ動…
続きを読む -
2017.08.04
近代建築の巨匠 前川國男 自邸 1942年築
近代建築の巨匠 前川國男 氏による、自邸です。1942年築 現在は、江戸東京たてもの園に保存されています。前川氏はル・コルビュジエやアントニン・レーモンドの元で学び、近代建築の旗手として、 第二次世界大戦後の日本建築界を…
続きを読む -
2017.06.02
秋篠宮殿下
【カメラマンとして】 日頃の建築写真を認められてか、カメラマンとして依頼を頂きました。 なんと!! 「秋篠宮殿下」の撮影をさせていただけました!猛暑の中、ダークスーツで倒れそうになりましたが何とか任務…
続きを読む -
2017.05.19
東京大学 大学院 前研究室 研究交流
東京大学の前研究室と研究交流をさせて頂きました。弊社Livearthの設計施工の物件2件の発表をしました。2件ともパッシブデザインを活用し、高い断熱性能と酔うぞ技術の先進的な試みを行っています。 【…
続きを読む