-
2021.07.24
植栽ワークショップ
【植栽ワークショップ】 本日は晴天の中、植栽ワークショップを行いました。 『押越の家』(おしこし の いえ)人生100年時代を見据えた、住宅医による「本質改善型リフォーム」。築40年の鉄骨…
続きを読む -
2021.07.16
【登壇】「全国経営者会議」
【登壇】老舗パッシブソーラーシステムのOMソーラーさんにて開催されました「全国経営者会議」に弊社Livearthリヴアース代表の大橋が登壇させ頂きました。 登壇者:東京大学大学院 准教授 前真之 氏Livearthリヴア…
続きを読む -
2021.07.06
【登壇】 『住宅の居住時のエネルギー消費量を50%削減を目指す 「自立循環型住宅」の設計や改修に関する知識や技術を収録するための研修』
【登壇】『住宅の居住時のエネルギー消費量を50%削減を目指す「自立循環型住宅」の設計や改修に関する知識や技術を収録するための研修』presented by:岐阜県 × IBEC建築省エネルギー機構 × 森林文化アカデミー…
続きを読む -
2021.05.13
【お祓い】『那加岩地の家』(なかいわち の いえ)
【お祓い】『那加岩地の家』(なかいわち の いえ)人生百年時代を豊かに生き抜く『本質改善型のリフォーム』 【耐震性能】 28倍強く! 改修前: 8点 → 改修後:225点 (建築基準法の壁量を100点と規定)【…
続きを読む -
2021.04.22
【連載第7回】「スモールエクセレント工務店」
【連載】「スモールエクセレント 工務店」 第7回主題:ファンタジー建築により劣化する町並み~場所と素材の必然性~内容:・モダニズム、ナショナルスタイル(地域制の排除)から ポストモダン(フィクション)、そしてファンタジー…
続きを読む -
2021.03.24
【講演】チカラボ・オープンキャンパス 〈オンライン〉
【講演】チカラボ・オープンキャンパス 〈オンライン〉弊社Livearthリヴアース代表の大橋が講演をさせて頂きました。テーマ:『スモールエクセレント工務店』激動の21世紀を生き抜くための、工務店、設計事務所経営の現在進行…
続きを読む -
2021.03.12
【登壇】「⾃⽴循環プロジェクトシンポジウム2021」
【登壇】「⾃⽴循環プロジェクトシンポジウム2021」 3月12日 10:00-17:00(オンライン) 各分野のトップ研究者の方々が登壇される中、弊社Livearthリヴアースの代表兼チーフアーキテクトの大橋…
続きを読む -
2021.02.12
【講演】現役のプロへ講義 木造住宅の設計法3時間
【講演 3時間】木造住宅の設計法 本日、岐阜県木造住宅アドバイザーの要請講座で『木造住宅の設計法(実践編)』という内容でお話をさせて頂きました。 昨年までは、私の建築病理学の師匠でもあるMs建築設計事務所代表の三澤文子氏…
続きを読む -
2021.02.10
【取材】リフォーム産業新聞
【取材】リフォーム産業新聞(国内のリフォーム業界紙のとしては最大) 弊社Livearthリヴアースの、本質改善型リフォームブランド「Livrenoリヴリノ」について取材を受けました。 人生100年時代における『本質改善型…
続きを読む -
2021.02.05
【連載第6回】「スモールエクセレント工務店」
【連載第6回】「スモールエクセレント工務店」地域工務店が強く長く活躍するための現在進行形の経営戦略を綴ります。 テーマ: センスは「スキル×スキル×属人性」で鍛錬する! 前回の「属人性の排除(マニュア…
続きを読む -
2021.01.12
【掲載】新建ハウジング 新春特集号 トップランナーたちのビジョン・戦略
【掲載】新建ハウジング 新春特集号 トップランナーたちのビジョン・戦略 弊社Livearthリヴアースの代表大橋のインタビュー記事を掲載して頂きました。 &nbs…
続きを読む -
2020.12.22
【設計士+現場監督限定の完成見学会】
建築のプロ限定の見学会が、弊社Livearthリヴアースの『朝月の家』にて行われました。 一般社団法人『Forward to 1985 energy life 』の会員の方達で、設計士・現場監督など建築のプロで…
続きを読む