メニュー
資料請求・お問い合わせ 資料請求・お問い合わせ
地球に暮らす、地球と暮らす。
無料個別コンサルティング申込

ブログ

livearthの日々のこと

【事例報告】東京大学 自立循環住宅 パッシブ委員会 シンポジウム

2019.03.23 カテゴリ:

【自立循環住宅 パッシブ委員会 シンポジウム in東京大学】
東京大学 前先生の「日本に適したパッシブデザインの在り方を考えるという」音頭のもと全国から国交省担当者、研究者、トップ実務者が190名集まりました。
そのような場で、発表の機会を頂けたことに感謝いたします。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

また、各要素技術に対しては、
・ダイレクトゲインの評価方法
・パッシブ設計の気象データ抽出
・内部の遮蔽物としてのカーテン・ロールスクリーンの効果
・開口部の精緻な評価方法
・冬期の無暖房時間を基準にした評価方法 など
今後の設計に大いに活かせる研究課程の報告もありました。

高密度な5時間であり、意義のあるシンポジウムであったと感じました。

 


Livearth リヴアース
地球に住まう。地球と住まう。
https://www.livearth.co.jp/
#岐阜工務店 #岐阜注文住宅 #パッシブデザインビルダー


最新記事
  • 【準グランプリ受賞】LIXILメンバーズコンテスト2025

  • 【見学】岐阜市立女子短期大学

  • 【掲載】 LIFULL HOME’S PRESS

  • 【講演・視察受入】富山県工務店の団体様

  • 【受賞】『日本エコハウス大賞 奨励賞』

  • 【第4講義目】シン・エコハウス塾 (大橋塾3rd)

この記事をシェア